【リアル体験談】はくだけキュットリフレで足のむくみから解放された話

暮らしの情報

こんにちは!デスクワーク中心の仕事をしている30代女性です。

今回は、パナソニックの【はくだけキュットリフレ】を実際に使ってみたリアルな体験談を、私自身の悩みや変化とともにたっぷりご紹介します。

もしあなたも足のむくみやだるさに悩んでいるなら、きっと参考になるはずです!

購入に至ったきっかけ

仕事柄、毎日8時間以上パソコンの前に座りっぱなし。

夕方になると、足首がぱんぱんにむくみ、パンプスがきつくなって脱ぐとゴムの跡がくっきり…そんな日々が続いていました。マッサージに行きたくても、仕事帰りは疲れているし、毎回お金もかかる。ストレッチや軽い運動を試してみたけれど、正直「焼け石に水」。

放置していたら、

  • 足の冷え
  • 常に感じるだるさ
  • 気分の落ち込み まで引き起こすように…。

「これじゃダメだ」と思い、家で手軽にできるケアを探していたときに出会ったのが、【はくだけキュットリフレ】でした。

【体験談】はくだけキュットリフレを使ってみた本音レビュー

それでは本音でレビューしていきます。私はパナソニック社員でもなんでもないので、足のむくみに悩む女性目線で本音でレビューしていきます。

開封してみた感想(サイズ感・素材・デザイン)

箱を開けてまず驚いたのが、想像以上にしっかりした作りだったこと!柔らかいけど適度なハリのある素材で、肌触りも優しく、しかも通気性が良さそう。デザインもシンプルで、派手すぎず、家で使うには十分オシャレ。サイズもM〜L展開で、普段23.5cmの私にはぴったりでした!

1日目:めっちゃスッキリ!感動!

初日から、もうめちゃくちゃスッキリしました(笑)。本音レビューとか言いましたが、パナソニックの人、もう、ごめんなさいです。女性の足のむくみの悩みにしっかり向き合ってくれました。

はくだけキュットリフレはモードも5種類、強さも5段階から選べます。私は寝る前に、ストレッチモードの強さ3を選択。これがまた、めちゃくちゃ気持ちいい!

「もっと早く買えばよかった…」と心の底から後悔しました。マッサージ後は、ふくらはぎが軽くなって、むくみもスッキリ。

2日目:早くもマッサージが楽しみな時間に

翌朝、目覚めたときにはやっぱり多少のむくみはありました。

でも、初日にあの気持ちよさを味わってしまったので、2日目からはもうマッサージの時間が待ち遠しくなっていました!洗濯機を回している間にマッサージをするようにしました。

特にいいのは、「YouTubeを見ながら」「寝転びながら」何も考えずマッサージを受けられる点です。しかも家で!最高です!もう極上のリラックスタイムになってしまいました。笑

一週間使ってみて:完全にハマりました

一週間使ってみて、最初に啖呵を切った「忖度しない」宣言を謝りたい気持ちになりました(笑)。正直、完全にハマり、実家の母にも購入してプレゼントしてしまいました笑。

私が今一番好きなモードは「絞り上げ」の強さ4。ぐいぐいとふくらはぎを持ち上げてくれる感じが本当に最高!

何より、youTube見ながら、寝転びながら、簡単に至福のマッサージ時間を作れるのが、最高すぎます。毎日の小さなご褒美、現実逃避タイム。私にはもう、手放せない存在になりました!

はくだけキュットリフレってどんな商品?特徴まとめ

医療機器認証取得

一般医療機器(管理医療機器)として認証を受けており、安心して使用できます。血行促進・疲労回復・むくみの軽減など、効果が医学的に認められています。

5種類のモード&5段階の強さ調整

  • リフレッシュモード
  • ストレッチモード
  • 絞り上げモード
  • ほぐしモード
  • リラックスモード

気分や体調に合わせて選べるのが魅力。さらに、強さも5段階で調整可能なので、優しくマッサージしたい日も、しっかり刺激したい日も自在に使い分けできます。

エアーマッサージ技術

空気圧でギュッギュッとふくらはぎをしぼり上げる独自技術。プロの手技に近い動きを再現していて、家庭用マッサージ機の中でもトップクラスの心地よさです。

タイマー付き&自動停止機能

忙しい人にも嬉しい10分タイマー搭載。寝落ちしても安心設計です。

洗えるカバーで清潔

毎日使うものだから、衛生面にも配慮。取り外して洗える素材なので、いつでも清潔に保てます。

軽量・コンパクト設計

重さはわずか約1.2kg。収納にも困らず、ソファやベッド、旅行先にも手軽に持っていけます。

はくだけキュットリフレで解決できる悩み

  1. デスクワークで夕方パンパンにむくむ足
  2. 冷え性による下半身の重だるさ
  3. 妊活中や産後のむくみ対策
  4. 立ち仕事・営業職の足の疲れ
  5. 運動不足による血行不良

こんな悩みを抱えているなら、間違いなく味方になってくれます。

まとめ|忙しい女性こそ、自宅で本格足ケアを!

家電量販店やネットショップでも購入できます。私は家電量販店で買いましたが、なんと楽天市場の方が安く買えたということに後で気づきました。後悔しました。

最近Amazonは怖くて使ってないのですが、Amazonには公式サイトがあるので良さそうです!安心して購入したい場合は公式サイトからでも良いかもですが、楽天ユーザーなら楽天市場がおすすめです!

楽天の方は▼

【特典付き5/12(月)15時まで】【公式店】パナソニック エアーマッサージャー はくだけキュッとリフレ レッグリフレ ダークグレー EW-RA192-H 無料ギフトラッピング マッサージ 脚 太もも こり 血行促進 座りっぱなし 立ちっぱなし もみほぐし 疲労 送料無料 母の日

また、コリコラン腰の体験談コリコラン肩の体験談も紹介しています!
ぜひ、ご参考にしてくださいね!

関連記事

よく読まれている記事

Gourmet
Leisure
  1. 稲毛の油そば勢拉 王道の油そば 勢拉の3つの魅力を女子目線で徹底解剖!

  2. 稲毛で人気のパン屋さん!マロンド稲毛店の魅力を徹底解剖。

  3. フォルクス稲毛店でステーキを堪能!口コミレビュー 3つの特徴

  1. 神戸須磨シーワールド徹底攻略!アラフォーママが楽しむ一日プラン

  2. 千葉市 いちご農園ワイズアグリ の いちご狩り 口コミ 料金 予約方法 駐車場 品種 を徹底ガイド

  3. お宝あっとマーケット 稲毛園生店 のポケカバトルに参加!8つの注意点を解説!

Ranking
  1. 1

    稲毛駅前のランドマーク、海宝ビルはどうなる?解体?建替?地元ライターが地元のトークを徹底調査

  2. 2

    稲毛駅前 JT跡地 イオンの建替はどうなった?3つのポイントを調査

  3. 3

    わんだふるプリキュア 2024 池袋プリキュア展に行ったよ!3つの注意点、混み具合もレポ♡

  4. 4

    ホウセンカ枯れちゃった。小学生の夏休みの宿題どうする…?復活3つの対処法

  5. 5

    [予約方法/料金]イオンモール 幕張新都心 バスケ 持ち物 3つの注意点

Recent Posts
  1. 【2025年版】子連れで楽しむ!稲毛海浜公園プール完全ガイド|アクセス・駐車場・あると便利な持ち物も紹介!!

  2. 千葉市近郊 おすすめの潮干狩りスポット 7選

  3. 【2025年最新】稲毛海浜公園の楽しみ方まとめ|プール・カフェ・ウッドデッキ・イベント・駐車場ガイド

  4. 【楽天モバイル シニアプラン 実体験から4つの口コミ・レビュー】祖母にスマホをプレゼントしてわかったこと

  5. 【リアル体験談】はくだけキュットリフレで足のむくみから解放された話

TOP
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら

CLOSE
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら