こんにちは!小学生の女の子2人を育てているママライターです。 先日、長野県にある「池の平ホテル プリキュアルーム」に家族で泊まってきました!
そのリアルな体験談を、今回はテキスト中心でたっぷりご紹介します。特に、記事の最後で紹介している「必見!ホテルの人に聞いたおすすめの過ごし方」と「安く泊まる方法」とは、ぜひ参考にしてくださいね♪
なお、この記事に記載されている情報は、取材時の情報です。詳細については施設にお問い合わせくださいね。
プリキュアルーム 池の平ホテル 6つの口コミ・レビュー
今回宿泊した結果の6つのレビューはこちらです!
- プリキュアルーム 池の平ホテルに宿泊!特典とは?
- 池の平ホテル ご飯は大満足!子供用ビュッフェもあって嬉しいっ!
- 池の平ホテル お風呂は一部混浴!景色が最高です!
- 池の平ホテルの隣 ファミリーランドがおすすめ!
- 必見!ホテルの人に聞いたおすすめの過ごし方
- 池の平ホテルに安く泊まる方法とは
それぞれ、詳しくご紹介していきますが、特に5つのレビューは必見です!
プリキュアルーム 池の平ホテルに宿泊!特典とは?
チェックインして、いざお部屋へ! ドアを開けた瞬間、娘たちが「わぁ〜〜〜!!!」と大歓声。

お部屋の壁紙もカーテンも、ベッドカバーまでプリキュア一色!まるでアニメの世界に入り込んだような感覚に、ママの私も思わずテンションが上がってしまいました。
またグッズもプリキュア仕様で、これは持ち帰りOK。

特にバックは小学校のスイミングバッグに使えそう…!子どもたちの宝物になりました。アメニティもキッズ向けが充実していて、歯ブラシがプリキュア柄だったのも嬉しいポイントでした♪
池の平ホテルのご飯は大満足!子供用ビュッフェもあって嬉しいっ!
この写真はお昼のランチに行った時の写真ですが、見てくださいこの開放感!気持ちよかったです〜!

そして、夕食と朝食はどちらもビュッフェスタイルです。

夜はローストビーフが特に美味しくて、何度もおかわりしてしまいました(笑)。 デザートコーナーにはプリキュアコラボスイーツも登場していて、子どもたちは写真を撮ってから「いただきます」してました♪
朝ごはんも種類が豊富で、特にフルーツが新鮮!キッズ向けに小さなパンやミニサイズのメニューも充実していて、好き嫌いが多い子でも安心です。
池の平ホテル お風呂は一部混浴!景色が最高です!
お風呂は、大浴場が広くてとっても清潔です。
夜は星空を眺めながら露天風呂に入ることができ、思わずうっとり。 子ども用のベビーバスや優しいシャンプーも用意されていて、小さい子連れにもとても配慮されていました。
また専用の水着のようなものを着用して入れる露天がこちらです!

インフィニティ風呂になっていて、本当に最高でした!パパも一緒に入って最高の思い出になりました!
池の平ホテルの隣 ファミリーランドがおすすめ!
ホテルからすぐの場所にあるファミリーランドにも行きました。たまたまプリキュアショーがやっていたのですが、迫力満点です!娘たちはプリキュアたちに手を振って大はしゃぎでした。
乗り物も小さい子向けが多く、家族みんなで安心して楽しめました。おすすめは、川下りのようなやつです。こちらの動画でも一瞬出てきますが、子供達が大喜びで、楽しく乗りました。何回乗ったかな。笑
また、入退場自由なのも嬉しいポイントです!お昼ご飯はホテルで食べました〜!
必見!ホテルの人に聞いたおすすめの過ごし方

さて、いよいよ、ホテルに宿泊されるへおすすめの過ごし方をお薦めです!ホテルの人にも教えてもらった過ごし方で我が家もこの流れで過ごしましたが、とても快適でした!ぜひ参考にしてください〜!
1 とても早めに出発しましょう
朝8時にホテルに到着するように出発するようにしましょう!運転大変かと思いますが、ここが一番の頑張り所です。子供達は後ろの席で寝てもらいます。
2 朝8時にホテルに到着し、荷物をロッカーに入れましょう!
朝8時に着いて、チェックインを行います。まだお部屋には入れないので、荷物は預かってもらいましょう。実は、ロッカーが先着順なので早めに着くことをお勧めしています。また駐車場がホテルから徒歩10分くらいあるので、ホテルの車よせで、運転手以外は降りるといいです!
3 早速チェックインです。ロビーの場所取りも忘れずにね!
朝8時に着いたら、早速チェックインです。ホテルのロビーもとても綺麗で、高級ホテルのようでした。チェックインする人とロビーの椅子を取る人に分かれてもいいかもです。
4 チェックインしたら「ファミリーランドの当日券」をゲットです!
チェックインしたら、その日のファミリーランド当日券が無料をもらいましょう!ここが一番のポイントです。これをもらうことでめちゃくちゃ充実して遊べることができます。
注意点としては、必ず公式サイト経由で宿泊予約すること、です。それをしないと当日券がもらえません。また、後で紹介しますが、どこのサイトよりも公式サイトが一番安かったです。
我が家は楽天ポイントを200万ポイント以上稼いだ楽天ヘビーユーザーでしたので、楽天トラベル経由での予約を模索したのですが還元率を考慮しても公式サイトが安かったです。
5 早速ファミリーランドに行きましょう!
ここまできたらもうプランは完璧です!ファミリーランドに行って、各家庭、とは臨機応変に自由に過ごしましょう。ファミリーランドで思いっきり遊んだ後は、動物とふれあえる「ワクワク動物園」へ。 ウサギやモルモットと触れ合える体験は、娘たちにとって最高の思い出になりました!
夕方、ホテルに戻ってゆっくりお風呂に浸かると、もう天国…! 夜はビュッフェでごちそう三昧です。
6 翌日はホテル内の施設やちょっと遠出してのジェラートもおすすめ
そして、翌日はホテル内のプールやボウリングに行ったあとプリキュアのコスプレができるところに行きました!プールのスライダーはなかなか面白くてパパと子供がなん往復もしてました〜w。私はスライダーはちょっと、見学っと。
また翌日の夕方にはちょっと遠出してジェラートを食べに行きました!とっても美味しかったです。信州とってもいいところです〜!とても楽しい家族の思い出になりました。
池の平ホテルに安く泊まる方法は公式サイトからの購入

結論からお伝えすると、公式サイトが一番安かったです。
我が家は楽天ポイントを200万ポイント以上稼いだ楽天ヘビーユーザーでしたので、正直、なんとしても楽天トラベル経由での予約を模索したのですが、、結局、スーパーセールやお買い物マラソンと併用した還元率を考慮しても、公式サイトが安かったです。
また、ここでしか手に入らない特典がいっぱいです。公式サイトにも最安値保証付きと書いてあるとおり、結局、他サイトよりも安心して予約できました。公式サイトからの購入が最も安いです。
池の平ホテルのアクセス情報まとめ
手段 | 所要時間 | 補足 |
---|---|---|
車(中央道諏訪ICより) | 約40分 | 高速降りてからは比較的スムーズ |
電車(JR茅野駅下車) | バスで約50分 | バスは本数に注意 |
新幹線(佐久平駅経由) | 車で約1時間 | 乗り換えでやや時間がかかる場合も |
【駐車場】
- 宿泊者無料
- 駐車スペース広めで安心
【バス情報】
- JR茅野駅から直行バスあり(季節限定便もあるので要確認)
池の平ホテルに安く泊まる方法は公式サイトからの購入がお得でした。
我が家は楽天ポイントを200万ポイント以上稼いだ楽天ヘビーユーザーでしたので、正直、なんとしても楽天トラベル経由での予約を模索したのですが、、結局、スーパーセールやお買い物マラソンと併用した還元率を考慮しても、公式サイトが安かったです。
それに、公式サイト限定の宿泊プランだと、
- プリキュアグッズプレゼント
- ファミリーランド割引チケット
- 宿泊者限定イベント参加権
など、ここでしか手に入らない特典がいっぱいです。公式サイトにも最安値保証付きと書いてあるとおり、結局、他サイトよりも安心して予約できました。公式サイトからの購入が最も安いです。
まとめ
池の平ホテルのプリキュアルームは、子どもたちにとっても親にとっても、かけがえのない思い出が作れる最高の場所でした。子供が一緒に過ごしてくれる時間ってあっという間ですよね。ぜひ皆さんも家族と楽しい思い出を作ってください〜!
また、アイドルプリキュア映画の最新情報もこちらでチェックしてね!
プリキュアの