稲毛駅近くでほっこり!子ども食堂「ここからカフェ」へ行ってみた

グルメ

こんにちは!千葉在住の子育て中のアラサーママです。今回は、稲毛駅近くにある子ども食堂「ここからカフェ」へ行って、その魅力をたっぷりお伝えしたいと思います。

ここからカフェの3つのポイント

「ここからカフェ」は、子ども食堂でありながら、地域の人々が集まる温かい場所。そんな「ここからカフェ」の魅力を3つのポイントに絞ってご紹介します。

  • 1つ目のポイントは「子供は無料」
  • 2つ目のポイントは「稲毛駅から近い」
  • 3つ目のポイントは「ご飯が美味しい」

それでは詳しく紹介していきます。

1つ目のポイントは「子供は無料」

なんと、「ここからカフェ」では、子どもは無料で食事をすることができます。これは、経済的な理由で食事に困っている家庭の子どもたちだけでなく、地域の子どもたちみんなに開かれた場所だという証です。

2つ目のポイントは「稲毛駅から近い」

「ここからカフェ」は、稲毛駅から徒歩圏内という好立地。駅からのアクセスが良いので、忙しいママさんでも気軽に立ち寄ることができます。

3つ目のポイントは「ご飯が美味しい」

「ここからカフェ」のご飯は、どれも手作りでとっても美味しいんです。栄養バランスも考えられていて、子どもも大人も大満足すること間違いなし。

ここからカフェの場所、営業時間、メニューをまとめます

  • 場所: 千葉県千葉市稲毛区小仲台 稲毛駅から徒歩約10分
  • 営業時間: 不定期 最新情報は、お店のSNSやホームページでご確認ください。
  • メニュー: 日替わり ごはん、おかず、汁物などがバランスよく提供されます。 ※メニューは随時変更になる場合があります。
  • ホームページ

実際に「ここからカフェ」へ行ってみた!口コミ・評価

先日、子どもと一緒に「ここからカフェ」へ初めて行ってみました。お店に入ると、木の温もりが感じられるあたたかい雰囲気。子どもたちは、おもちゃで遊んだり、絵本を読んだりして楽しそうに過ごしていました。

食事は、手作りのお弁当形式。彩り豊かで、どれもおいしそう!子どももパクパク食べていました。食事中も、他の利用者の方と気軽に話せるような、アットホームな雰囲気が良かったです。

私が「ここからカフェ」をおすすめする理由

「ここからカフェ」は、ただご飯を食べるだけの場所ではありません。地域の人々が集まり、子どもたちが安心して過ごせる、そんな温かい場所です。

  • 経済的な負担を軽減できる: 子どもがいる家庭にとって、食費は大きな負担です。無料で食事を提供してくれる「ここからカフェ」は、とてもありがたい存在です。
  • 子どもたちの成長を応援: 子どもたちは、ここで様々な人と出会い、コミュニケーションを学ぶことができます。
  • 地域の人とのつながりを深める: 地域の人たちと交流することで、子育ての悩みを相談したり、情報交換したりすることができます。

まとめ

「ここからカフェ」は、子ども食堂でありながら、地域の人々が集まる温かい場所。子どもも大人も、みんなが笑顔になれる、そんな素敵な場所です。

もし、稲毛周辺にお住まいの方がいらっしゃったら、ぜひ一度足を運んでみてください。きっと、あなたも「ここからカフェ」の温かさに触れることができるはずです。

関連記事

よく読まれている記事

Gourmet
Leisure
  1. HOTめん花 つけ麺 口コミ・レビュー 初々しい後輩ちゃんと初HOT ラーメン初心者女子大生

  2. 稲毛駅近くでほっこり!子ども食堂「ここからカフェ」へ行ってみた

  3. 山亀家 西千葉店 口コミ・体験 秋風が心地よい西千葉で心も体も温まる家系ラーメン 初心者女子大生レポート

  1. 千葉神社 安産祈願の申込方法 人気の理由の3つのポイントを紹介

  2. 【体験レポ】親子でKURKKU FIELDS(クルックフィールズ)!!一日遊び倒したので写真たっぷりでご紹介します!|千葉県木更津市

  3. 稲毛浅間神社 七五三 申込方法 と 駐車場 行ってみた3つのレビュー

Ranking
  1. 1

    稲毛駅前のランドマーク、海宝ビルはどうなる?解体?建替?地元ライターが地元のトークを徹底調査

  2. 2

    稲毛駅前 JT跡地 イオンの建替はどうなった?3つのポイントを調査

  3. 3

    わんだふるプリキュア 2024 池袋プリキュア展に行ったよ!3つの注意点、混み具合もレポ♡

  4. 4

    ホウセンカ枯れちゃった。小学生の夏休みの宿題どうする…?復活3つの対処法

  5. 5

    [予約方法/料金]イオンモール 幕張新都心 バスケ 持ち物 3つの注意点

Recent Posts
  1. 稲毛海浜公園 ビーチ&ピアカフェ 楽しむための5つのポイント!!

  2. リニューアルオープン!BOTANICA MUSEUM 徹底ガイド|千葉市稲毛区

  3. 【2025年版】子連れで楽しむ!稲毛海浜公園プール完全ガイド|アクセス・駐車場・あると便利な持ち物も紹介!!

  4. 千葉市近郊 おすすめの潮干狩りスポット 7選

  5. 【2025年最新】稲毛海浜公園の楽しみ方まとめ|プール・カフェ・ウッドデッキ・イベント・駐車場ガイド

TOP
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら

CLOSE
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら