千葉市美浜区にある稲毛海浜公園は、都心からのアクセスも良く、海・緑・遊びが揃った人気スポット。
2025年の今、さらに注目を集めている理由は、リニューアルされた施設やイベントの充実です。この記事では、特に20~40代の若いファミリー層に向けて、プール、カフェ、ウッドデッキ、イベント、アクセス情報などを7つに概要にまとめ一挙にご紹介します!
稲毛海浜公園|めいっぱい楽しむための6つの要素
- 稲毛海浜公園について
- 稲毛海浜公園|施設紹介
L 稲毛海浜公園プール
L BOTANICA MUSEAM
L グランピング「small planet CAMP & GRILL」
L ビーチ「ビーチ&ピアカフェ」 - 稲毛海浜公園|カフェ・グルメスポットとは
L The SUNSET Pier & Café(ザ・サンセット ピア&カフェ)
L small planet Café(スモールプラネットカフェ)
L THE SURF OCEAN TERRACE(ザ・サーフ オーシャンテラス) - 稲毛海浜公園|開催イベントとは
- 稲毛海浜公園|アクセス情報
- 稲毛海浜公園|駐車場
稲毛海浜公園について
稲毛海浜公園は、東京湾に面した広大な公園で、約83万平方メートルの敷地を誇ります。
海辺の景色を楽しみながら、自然の中でリラックスできる癒しの空間となっています。
園内にはプールや植物園など様々な施設があり、老若男女問わず、子育てファミリーにとっても安心・快適に過ごせる工夫が随所にあります。
【稲毛海浜公園|基本情報】
所在地:千葉県千葉市美浜区高浜7-1-1
開園時間:常時開放(施設により異なる)
入園料:公園自体は無料(各施設は別途料金が必要)
稲毛海浜公園|施設紹介
稲毛海浜公園内には様々な施設が点在しています。
そこで主な施設の特徴や営業時間・料金も含めて、わかりやすくご紹介します。
稲毛海浜公園プール(INAPOO)
2023年にリニューアルした「INAPOO」は、レトロポップでSNS映えも抜群のプールです。
またオムツが取れていない小さいお子様も遊べるなど、家族みんなで楽しめる施設になっています!
▷ 2025年 営業情報
- 営業期間(予定):2025年7月上旬〜9月下旬 ※9月は土日祝のみ
- 営業時間:10:00〜17:00(最終入場16:00)
▷ 利用料金
- 大人(一般)…2,000円
- 高校生……1,000円
- 小・中学生…500円
- 幼児(4歳以上)…200円
- 3歳以下…無料
- 障がい者手帳保持者+付添1名…無料
▷ 特徴
- 流れるプール・波のプール・こども向けプール完備
- オムツが外れていないお子様も遊べる!(ちびっこプールエリア限定)
- 有料シートや冷房付きレストラン席あり
- 海とプールを行き来できる「浜ゲート」も便利!
BOTANICA MUSEAM
こちらは2025年3月にリニューアルオープンしたばかりの施設!
花や緑に囲まれた空間で、親子で自然とアートを楽しめる癒しのスポットです。
また今回のリニューアルで新たな魅力が追加されました!
それが夜のライトアップされた草花。とても幻想的な空間にうっとりします。
普通の植物園ではなかなか味わうことのできない、植物とアートの融合を肌で感じられる施設となっています。
▷ 営業時間
- 開園時間:火〜木 / 9:45 – 16:30
金・土日祝 / 9:45 – 21:30 - 休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、
▷ 利用料金
- 一般(中学生以上)/ 【昼】600円(1000円) 【夜】1,200円(2,000円)
- 子供(4歳〜小学生)/ 【昼】300円(500円) 【夜】600円(1,000円)
- 3歳以下 / 無料
※()内は通常料金。1年間はオープン価格となります
▷ 特徴
- 温室・展示室・バラ園など、見どころ満載
- 雨の日でもゆっくり過ごせる
- 夜のライトアップされた草花を堪能できる
詳しくはこちら
グランピング「small planet CAMP & GRILL」
手ぶらでOKの都市型グランピングが楽しめる、2021年オープンの注目施設です。
また日帰りグランピングプランや、家族、友人、仲間と手ぶらで気軽にバーベキューができるプランも!
カフェに立ち寄る感覚で、気軽に楽しむことができるのも魅力的♪
▷ 営業情報(宿泊の場合)
- チェックイン:15:00〜
- チェックアウト:10:00まで
※BBQのみ利用のプランもあり
▷ 利用料金(目安)
- 平日:大人1人 15,000円〜
- 土日祝:大人1人 20,000円〜
※シーズン・人数により変動あり。朝夕食付きプラン有り
▷ 特徴
- ドームテントやトレーラーで非日常体験
- プライベート感のあるBBQスペース
- 焚き火や海辺散歩で癒される夜時間
詳しくはこちら
ビーチ「ビーチ&ピアカフェ」
稲毛の浜を覆うホワイトサンドのビーチが広がります。
また2022年にオープンした海に伸びるウッドデッキ「The Sunset Pier」は、全長90m、幅10mの桟橋で、
美しいサンセットも見ることができるスポットです。
このウッドデッキの先端には、カフェラウンジもあり、購入した飲み物や食事を持って寛げる癒しの空間が広がっています。またここではイベントも開催され、たくさんの人で賑わう注目のスポットとなっています!
▷ 利用情報
- 利用時間:常時開放(夜間はライトアップあり)
- 利用料:無料
▷ 特徴
- 週末にはDJイベントやマルシェが開催されることも。
- ベビーカーOK、段差少なめ
- 併設のカフェでドリンク&軽食も楽しめる
詳しくはこちら
稲毛海浜公園|カフェ・グルメスポットとは
稲毛海浜公園内には、家族連れやカップルで楽しめる魅力的なカフェやグルメスポットが点在しています。
The SUNSET Pier & Café(ザ・サンセット ピア&カフェ)
海に延びるウッドデッキ「The SUNSET Pier」の先端に位置するカフェラウンジです。開放的な海辺の空間で、ドリンクや軽食を楽しみながらリラックスできます。
- 営業時間:11:30~17:30(季節や天候により変動あり)
- 特徴:外国産ビールやワイン、フルーツジュースなどのドリンク類、キャラメルバターポップコーンやチップスなどのスナックを提供。
- 備考:ウッドデッキは6:00~22:00まで開放されており、夕暮れ時の景色が特に美しいスポットです
詳しくはこちら
small planet Café(スモールプラネットカフェ)
グランピング施設「small planet CAMP & GRILL」内にあるカフェで、白い砂浜を眺めながらのんびりと過ごせます。
- 営業時間:平日 10:00~17:00、土日祝 10:00~17:00(季節や天候により変動あり)
- 特徴:カフェメニューのほか、BBQプランも提供しており、家族や友人とのアウトドア体験に最適です。
詳しくはこちら
THE SURF OCEAN TERRACE(ザ・サーフ オーシャンテラス)
結婚式場に併設されたレストランで、オーシャンビューのロケーションが魅力です。
カフェ利用も可能で、テラス席では海風を感じながら食事が楽しめます。
- 営業時間:
- 平日:11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)
- 土日祝:11:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日:火曜日(祝日を除く)
- 特徴:フレンチやイタリアンをベースとしたコース料理やアラカルトメニューを提供。パンの食べ放題やブイヤベースのコースなどが人気です。
詳しくはこちら
この他にも公園内にはキッチンカーが多数出店しているので、食べ歩きするのも楽しいですね♪
稲毛海浜公園|開催イベント
また稲毛海浜公園では季節ごとにさまざまなイベントが開催されています。
- 春:フリーマーケットや親子ピクニックイベント
- 夏:プールオープン、花火大会、キッズワークショップ
- 秋:マルシェや地元飲食店による屋外フードイベント
- 冬:ライトアップやイルミネーションイベント(近年新設)
地域の子育て世代が集まる交流の場にもなっており、地域活性化にもつながっています。
詳しくはこちら
稲毛海浜公園|アクセス情報
続いては稲毛海浜公園へのアクセス情報についてご紹介します。
【電車でのアクセス】
JR総武線「稲毛駅」からバスで約15分(海浜公園プール行き)
JR京葉線「稲毛海岸駅」からバスで約10分(海浜公園入口下車)
【車でのアクセス】
京葉道路「穴川IC」から約20分
湾岸習志野ICから約25分
稲毛海浜公園|駐車場
園内には複数の駐車場があり、合計約850台を収容可能。
- 駐車料金:普通車1日600円
- 営業時間:8:30〜21:30(施設により異なる)
- 混雑するのは午前10時〜11時前後。早めの到着がおすすめです。
障がい者スペースやベビーカー利用者向けのエリアも確保されており、子連れファミリーにも配慮されています。
詳しくはこちら
まとめ
稲毛海浜公園は、海・自然・遊び・食を一度に楽しめる、千葉市の魅力が詰まったスポット。
2025年も、家族での週末のお出かけ先として、ますます注目されること間違いなしです。
子どもたちの笑顔と地域の活気があふれるこの場所で、ぜひ思い出に残る1日を過ごしてみてください!