稲毛海浜公園|The SUNSET Pier & Café 行ってみた!!!! 〜徹底レポート〜

子育て

こんにちは!今回は、千葉市稲毛区にある稲毛海浜公園内の注目スポット、
「The SUNSET Pier & Café(ザ・サンセット ピア&カフェ)」に行ってきましたのでご紹介したいと思います!

オーシャンビューで味わう贅沢な時間。。。
ファミリーやカップル、ひとりでゆっくりしたい人にもおすすめのカフェを徹底レポートします!

The SUNSET Pier & Caféってどんなところ?

The SUNSET Pier & Caféは、稲毛海浜公園内にある海に突き出した桟橋の先端にある絶景カフェ
名前の通り、夕暮れ時には東京湾に沈む夕日がとにかくキレイ!

桟橋(ピア)は「ウッドデッキの遊歩道」になっていて、海の上を歩いているような非日常感を味わえます。

  • 絶景のロケーション
  • 開放感抜群のテラス席あり
  • 軽食・ドリンク・アルコールも提供

【営業時間】
平日:12:00〜18:00
土日祝:10:00〜19:00
 ※シーズン、天候により変動あり

実際に行ってみた!雰囲気&楽しみ方

平日の昼下がりに訪問。
お天気もよく、風が気持ちいい!テラス席に座ると、目の前に広がるのは真っ青な海と空。

フード&ドリンクメニュー

  • コーヒーやカフェラテなど定番ドリンク
  • スムージーや季節限定ドリンクも人気
  • パニーニやホットドッグなどの軽食あり

価格は500〜1,000円台が中心で、手ごろなのにクオリティ高め
おしゃれでボリュームもちょうどよく、ランチやおやつタイムにぴったりです。

夕暮れ時は特におすすめ!

「SUNSET」と名前につく通り、夕日タイムは感動的な美しさ!

  • カップルでロマンチックな時間を
  • 子ども連れなら、日中遊んで夕方はひと息
  • 写真映え間違いなしの景色

夕焼けが海面に反射して、まるで映画のワンシーンのような景観。
スマホのカメラでも綺麗に撮れます!

アクセス情報

続いて稲毛海浜公園へのアクセス方法を紹介します。

【電車+バス】
⚫︎JR総武線「稲毛駅」西口 → バスで約15分「海浜公園入口」下車 徒歩約5分
⚫︎JR京葉線「稲毛海岸駅」 → 徒歩約25分 or タクシーで約5分

【車の場合】
⚫︎京葉道路「穴川IC」から約20分
⚫︎東関東動車道「湾岸習志野IC」から約25分

駐車場情報

〈第1・第2駐車場〉06:00-22:00
■普通車:3時間まで400円 / 以降30分ごとに100円(一日(入庫から24h)最大1000円)
■大型車:1回2,000円(入庫から24h)
夏季期間料金
普通車:1回 1,000円 / 大型車:1回2,000円

※夏季・週末は混雑するので午前中の早い時間に到着がおすすめです

まとめ|自然と海風を感じるご褒美カフェタイム

The SUNSET Pier & Caféは、「ただのカフェ」じゃなくて、「海に包まれる体験型カフェ」でした!
稲毛海浜公園に訪れた際は、ぜひ立ち寄って、波の音とともにのんびりとした時間を過ごしてみてください♪

関連記事

よく読まれている記事

Gourmet
Leisure
  1. 検見川のかき氷なら!八ヶ岳氷菓店 新検見川本店の口コミを3つ!

  2. 稲毛で人気の隠れ家パン屋さん!Bell treeの3つの特徴を徹底解剖

  3. えびすや 幸町店 を徹底レビュー 3つの特徴 口コミ・評価

  1. ホワイトニングRABBY稲毛店の体験レポート 輝く白い歯で自分に自信が持てたかも

  2. ペリエ稲毛歯科のホワイトニング体験レポート 料金・口コミ・選んだ理由

  3. 千葉市政だよりで応募!親子で楽しむ「ムシムシ探検隊」 6つの体験レポート

Ranking
  1. 1

    稲毛駅前のランドマーク、海宝ビルはどうなる?解体?建替?地元ライターが地元のトークを徹底調査

  2. 2

    稲毛駅前 JT跡地 イオンの建替はどうなった?3つのポイントを調査

  3. 3

    わんだふるプリキュア 2024 池袋プリキュア展に行ったよ!3つの注意点、混み具合もレポ♡

  4. 4

    ホウセンカ枯れちゃった。小学生の夏休みの宿題どうする…?復活3つの対処法

  5. 5

    [予約方法/料金]イオンモール 幕張新都心 バスケ 持ち物 3つの注意点

Recent Posts
  1. 稲毛海浜公園|The SUNSET Pier & Café 行ってみた!!!! 〜徹底レポート〜

  2. 稲毛海浜公園のグランピングを徹底分析 !! 〜おすすめポイント5つをご紹介〜

  3. 稲毛海浜公園 ビーチ&ピアカフェ 楽しむための5つのポイント!!

  4. リニューアルオープン!BOTANICA MUSEUM 徹底ガイド|千葉市稲毛区

  5. 【2025年版】子連れで楽しむ!稲毛海浜公園プール完全ガイド|アクセス・駐車場・あると便利な持ち物も紹介!!

TOP
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら

CLOSE
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら