親子で楽しむ!!千葉市中央図書館 おはなし会 をご紹介

稲毛

育児には絵本は欠かせない存在ですよね

読み聞かせって何を読めばいいの?

そもそも読み聞かせってどうやるの?

などなど… 親御さんの悩みはたくさんあるかと思います。

そこで今回は千葉市中央図書館で開催されているおはなし会について詳しくご紹介したいと思います。

絵本についての悩みが解消されるかもしれませんよ!

千葉市中央図書館とは?

まずは千葉市中央図書館についてご紹介します。

千葉市中央区弁天にあり、JR千葉駅から徒歩8分、千葉都市モノレールの千葉公園駅から徒歩5分の場所にあります。

隣が千葉公園ということもあり緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の図書館。

入口すぐの大階段が目を引きます!

蔵書数は100万冊以上! 研究個室や自習室、グループ研修室など利用できる施設も充実しています。

開館時間火〜金 9:30~21:00、土日祝 9:30~17:30
定休日月曜(祝日・振替休日の場合は翌日以降休日でない日)、第3木曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、特別整理期間
駐車場138台(2時間まで無料。その後100円/20分)
フリーWi-FiフリーWi-Fi対応

千葉市中央図書館には子供の本が多くある?

千葉市中央図書館には絵本や児童書など、子ども向けの本が多く所蔵されています。

1階フロアのおよそ半分が児童コーナーとなっており、広々とした空間にたくさんの本が並べられています。

また小さい子でも手に取りやすいよう本棚を低くしていたり、いたるところに椅子やテーブルがあるため、たくさんの子ども達が銘々に絵本を見ている姿をよく目にします。

絵本や児童書の数はもちろんのこと、子どもたちが本に慣れ親しめるような工夫がたくさん施されており、千葉市中央図書館は子どもの為の図書館と言っても過言ではないくらい充実しています。

千葉市中央図書館 おはなし会とは?

千葉市中央図書館では毎週土曜日におはなし会(絵本の読み聞かせや素ばなしなど)を開催しています。


日時
毎週土曜日
午前10時30分から 3歳以上
午後2時30分から  小学生

※7.8.9月のおはなし会は以下の通り時間が変更になります。
午前10時30分から 3歳以上
午前11時10分から 小学生
場所中央図書館1階 おはなしのへや
(集合は、おはなしのへやの前)
定員各回20人程度
応募方法当日先着順

食い入るように絵本を見つめる子、飽きて走り回る子など反応は様々ですが、絵本と触れている時間はとっても有意義なものですよね。

まとめ

今回は千葉市中央図書館のおはなし会についてご紹介しました。

おはなし会を通して親子でもっと絵本を楽しめるようになると思います。

そしてきっとお子様のお気に入りの一冊も見つかるはず!

お子様と千葉市中央図書館でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがですか?

関連記事

よく読まれている記事

Gourmet
Leisure
  1. 自家製手打麺 粋や の体験と口コミ 西千葉で出会った絶品手打麺 GW明け、福岡の味を恋しく思いつつ…

  2. 油そばまぜそば専門店 まる伊 を女子目線で徹底解剖!3つの特徴

  3. 稲毛で出会った優しい一杯 ラーメン虎ノ穴の魅力を3つ徹底解剖!

  1. 千葉市科学館のプラネタリウムがリニューアル!きらめく星空の世界へ誘います

  2. 蓮沼ウォーターガーデン体験レポ!帽子は?テントは?駐車場まで徹底解説

  3. 幕張ビーチ花火フェスタ 2024 体験記 夏の夜空に咲く、忘れられない思い出を|前編

Ranking
  1. 1

    稲毛駅前のランドマーク、海宝ビルはどうなる?解体?建替?地元ライターが地元のトークを徹底調査

  2. 2

    稲毛駅前 JT跡地 イオンの建替はどうなった?3つのポイントを調査

  3. 3

    わんだふるプリキュア 2024 池袋プリキュア展に行ったよ!3つの注意点、混み具合もレポ♡

  4. 4

    ホウセンカ枯れちゃった。小学生の夏休みの宿題どうする…?復活3つの対処法

  5. 5

    [予約方法/料金]イオンモール 幕張新都心 バスケ 持ち物 3つの注意点

Recent Posts
  1. 稲毛でおすすめのお花見スポット4選!|千葉市稲毛区

  2. 千葉神社 初詣 混雑状況は? 行ってみた初詣の3つのポイント!

  3. ペリエ稲毛歯科のホワイトニング体験レポート 料金・口コミ・選んだ理由

  4. 線路内に人が立ち入る 3つの理由 うざい 賠償と違法性

  5. ホワイトニングRABBY稲毛店の体験レポート 輝く白い歯で自分に自信が持てたかも

TOP
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら

CLOSE
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら