冬休み、子どもたちは毎日楽しそうですが、ママたちにとっては「お弁当作り」という大きな課題が待ち受けていますよね。
我が家の朝は戦場です。毎日学童に通うお子さんがいるご家庭では、同じように毎日の弁当作りが大きな負担に感じている方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は、千葉市在住の筆者が、冬休みの学童のお弁当を和民に申し込んだ流れを紹介します。
冬休みの学童で和民の配達弁当の申し込みの5つの流れはこちら
早速ですが、申し込みの流れは下記の5つのステップします。
- 公式サイトにアクセス
- 学童専用ページまで移動【超重要!】
- 商品を選択する
- 会員登録をする[注意点あり]
- 注文を確定する
特に「2学童専用ページまで移動」は、超重要です。学割料金が効かなくなるので、気を付けてくださいね!
冬休みの学童で和民の配達弁当の申し込み流れを詳しく紹介します
1 公式サイトにアクセス
まずは、下記URLより公式サイトにアクセスしてくださいませ。
2 「ご注文はこちら」をクリック
どこでも良いので、「ご注文はこちら」をクリックします。クリックしても注文されないのでご安心ください。ページ中央部にあることが多いかも。
3 【超重要】推移したページの下にある「学校・施設へお弁当をお届け」をクリック
ここは重要です。このまま注文してしまうと学割が効かない注文になってしまいます。必ずページ下部にある「学校・施設へお弁当をお届け」をクリックしましょう。
4 ページ中央あたりにある商品一覧から「購入する」をクリック
緑色は「おかずのみ」、オレンジ色は「ご飯付き」です。我が家では、冬休みでご飯が腐る心配もないから、ご飯は持参しようということで、おかずのみの550円(学割適用)を購入することにしました。
5 郵便番号が入力する画面が出てきたら小学校がある郵便番号を入力します。
下記のような画面が出てくるので「配達先の小学校がある場所の郵便番号を入力」します。小学校の郵便番号は、こちらの千葉市小学校一覧ページをご参照くださいませ。
6 注文する日を選んで「今すぐ購入する」をクリック
注文は一週間単位、かつ、曜日単位で注文できます。まあ要するに1日単位で注文できるということです。習い事やお出かけの都合でルームに行けなくなることもあるので、1日単位で注文できるのは本当に助かります!
7 このまま注文に進むをクリックします。
続いて下記のような画面が表紙されるので、会員登録に進むため、「このまま注文に進む」をクリックします。最後に紹介しますが、お弁当のキャンセルは簡単にできるのと、注文が間違っていたとき、和民の担当者から連絡が来たので、一旦、このまま会員登録まで進めておくのがおすすめです。
8 会員登録を行います。[注意点あり]
ここから少し大変なのですが会員登録を進めていきます。子供の申し込みあるあるで「子供の情報」と「自分の情報」の2つを記入しないといけないので面倒ですが、ここで登録した後はLINEで簡単に注文したりキャンセルしたりできるようになります。
私も朝のお弁当地獄から解放されることを想像して踏ん張りました。
ここで注意したいことは「配達先の郵便番号」です。さきほどは学校所在地の郵便番号を入力しましたが、この配達先では「学童ワタミ専用学童番号表」を入力する必要があります。
2024 冬休み版 学童ワタミ専用学童番号表 はこちら
2024年の冬休み版 学童ワタミ専用学童番号表はこちらです。例えば、寒川小学校の低学年ルームに配達するなら「000-2677」と入力します。これでちゃんと届くのでご安心ください。
間違えてた場合は、ワタミの担当者から連絡がくるのでご安心してください。
冬休みの学童で和民の配達弁当のキャンセル方法はこちら
私は申し込んでから、注文する日を間違えてしまってもう2回もキャンセルしてしまいました。ごめんね〜和民の人っ💦 キャンセル方法は下記の流れになります。
1 マイページにログインし、「注文履歴の確認・変更をする」をクリック
和民のマイページにログインし、下記の「注文履歴の確認・変更をする」をクリックします。
2 「変更・取り消しをする」をクリック
「変更・取り消しをする」をクリックして完了です。
まとめ
冬休みのお弁当作りに悩んでいた筆者ですが、千葉市が提供しているお弁当配達サービスのおかげで、この問題を解決することができました。このサービスは、栄養バランスが良く、子どもも喜ぶ手作り弁当を、自宅まで配達してくれるという、忙しいママたちにとって嬉しいサービスです。
もちろん、お弁当配達サービス以外にも、冷凍食品や作り置きなど、様々な方法で冬休みのお弁当作りを効率化することができますが、我が家は無理でした・・・。この記事が、お弁当作りに悩んでいるママたちの参考になれば幸いです。