稲毛海浜公園 ビーチ&ピアカフェ 楽しむための5つのポイント!!

季節イベント


千葉市にある「稲毛海浜公園」は、美しい人工海浜と充実した施設で、週末のお出かけにぴったりのスポット。
中でも話題なのが、2022年にリニューアルされた「ビーチ&ピアカフェ(Pier Cafe)」!
今回は、ビーチとピアカフェを思いっきり楽しむための5つのポイントを紹介します♪

稲毛海浜公園のビーチ&ピアカフェとは?

稲毛海浜公園は、都心から電車で1時間ほどのアクセスで、気軽にリゾート気分が味わえる人気の公園です。
全長約1.2kmの人工海浜「いなげの浜」は、白い砂浜と青い海が広がる開放的なロケーション。

そのすぐそばにあるのが、「Pier Cafe(ピアカフェ)」。
海へと続くウッドデッキの桟橋の先にある、海を見ながら食事やドリンクを楽しめる絶景カフェです。
お子様と一緒におやつタイム、大人はコーヒー片手にリラックス——そんなひとときが叶います。

海へと伸びる桟橋で特別な時間を

稲毛の浜を象徴する存在として、海にまっすぐ伸びる桟橋(ウッドデッキ)があります。
まるで海の上を歩いているような気分が味わえるこの桟橋は、稲毛海浜公園の新名所として人気急上昇のスポットなのです!

  • 海風が心地よく、開放感は抜群!!
  • サンセットの時間帯は、カメラを持つ人でにぎわう“映え”スポット
  • 恋人とのデートや、お子様のお散歩、ワンちゃんとのお散歩にもぴったり♪

桟橋の先端にはベンチもあるので、海を眺めながらゆったりと過ごせます。

ビーチ&ピアカフェを楽しむための5つのポイント

それでは、稲毛海浜公園のビーチを楽しむための5つのポイントをご紹介します!

ポイント1. 海を一望できる“ウッドデッキ席”は早めに確保!

ピアカフェの目玉は、海へ突き出たウッドデッキ席
ここでは遮るものなく、海と空の景色を360度満喫できます!
特に夕方はサンセットが美しく、写真映え抜群。席数が限られているため、午前中~昼過ぎの早い時間帯に行くのがおすすめ

ポイント2. キッズ向けメニュー&ベビーカーOK!

ファミリーに嬉しいのが、子ども向けメニューが充実していること
パンケーキやジュースなど、子どもが喜ぶ軽食がそろっています。
さらにベビーカーでそのまま入れるので、赤ちゃん連れでも安心。
おむつ替えや授乳スペースは、すぐ近くの施設「SUNSET BEACH PARK INAGE」内にあります。

ポイント3. ビーチでピクニック気分を楽しもう♪

カフェのテイクアウトメニューを利用して、砂浜でピクニックもおすすめ!
レジャーシートを敷いて、子どもは砂遊び、大人はゆったりコーヒータイム。
海風が気持ちよく、都会の喧騒を忘れてリフレッシュできます。

ポイント4. ペット連れでも安心♪

ピアカフェはテラス席ペットOK
ワンちゃんと一緒にお散歩がてらカフェタイムも楽しめます。
ドッグフレンドリーな雰囲気で、犬連れファミリーにも大人気です。

ポイント5. 季節限定イベントもチェック!

春~秋にかけては、キッチンカーやライブイベントが開催されることも。
地元のグルメや音楽が楽しめる日もあるので、公式SNSやHPで事前に情報をチェックしておくと◎
イベント開催時はさらににぎわい、リゾート感が倍増します!

ビーチ&ピアカフェ 営業時間・入場料金など!

【営業時間(海浜エリア開放時間)】
通年:9:00〜17:00
※7月中旬〜8月末は、監視員が常駐し、遊泳可能な期間になります(海開き期間)

海開き期間中の遊泳時間(2024年参考)
9:00〜17:00(監視員・ライフセーバーが常駐)
・定休日:年中無休(荒天時は閉鎖する場合あり)

入園料・ビーチ利用料
無料(シャワー・更衣室は一部有料エリアあり)

設備情報】
公衆トイレ:あり
シャワー・更衣室:あり(有料/SUNSET BEACH PARK INAGE施設内)
売店・カフェ:あり(ピアカフェ、キッチンカーなど)

アクセス情報

稲毛海浜公園・ピアカフェへのアクセス方法を紹介します。

【電車+バス】
⚫︎JR総武線「稲毛駅」西口 → バスで約15分「海浜公園入口」下車 徒歩約5分
⚫︎JR京葉線「稲毛海岸駅」 → 徒歩約25分 or タクシーで約5分

【車の場合】
⚫︎京葉道路「穴川IC」から約20分
⚫︎東関東動車道「湾岸習志野IC」から約25分

駐車場情報

公園内には複数の有料駐車場があります(第1~第3)
【料金】3時間まで400円、以降30分ごとに100円(最大1,000円)
【夏季】(7月中旬~9月中旬)は1日1,000円の定額制になる日もあるので注意!

※週末は混雑するので午前中の到着がおすすめです!

まとめ

稲毛海浜公園の「ビーチ&ピアカフェ」は、
海の開放感とおしゃれなカフェ時間を同時に楽しめる、千葉の穴場スポット!

ファミリーでのおでかけに!
週末のデートに!!
友達とのカフェ時間に!!!
どんなシーンにもぴったりです。

波の音、潮風の匂い…自然の中でリフレッシュしたいとき、ぜひ訪れてみてくださいね♪

関連記事

よく読まれている記事

Gourmet
Leisure
  1. 稲毛で野菜不足解消!タンメン 照の魅力を女子目線での3つの魅力

  2. ソルヌン 稲毛店 を徹底レビュー 稲毛で本格冷麺を味わう 3つの特徴 行列覚悟

  3. 稲毛海岸 ビッグシェフ徹底レビュー 本格ステーキ&ハンバーグを味わうならおすすめ

  1. 千葉市 こてはしいちご園 の いちご狩り 口コミ 料金 予約方法 駐車場 品種 を徹底ガイド

  2. 親子で楽しむ!!千葉市中央図書館 おはなし会 をご紹介

  3. 千葉神社の厄除け・八方除けが人気を集める3つの理由と、スムーズな参拝のための情報

Ranking
  1. 1

    蓮沼ウォーターガーデン体験レポ!帽子は?テントは?駐車場まで徹底解説

  2. 2

    稲毛駅前のランドマーク、海宝ビルはどうなる?解体?建替?地元ライターが地元のトークを徹底調査

  3. 3

    稲毛駅前 JT跡地 イオンの建替はどうなった?3つのポイントを調査

  4. 4

    ホウセンカ枯れちゃった。小学生の夏休みの宿題どうする…?復活3つの対処法

  5. 5

    稲毛駅前のランドマーク、海宝ビルの解体・建替工事が始まりました!地元ライターが地元のトークを徹底調査

Recent Posts
  1. 響カイトとジョギーの正体とは?親戚?キズナとは?5つの考察とは

  2. アサガオ 咲かない なぜ?猛暑? 3つの理由と対処法|夏休みの日記にも使える親子ガイド【2025年版】

  3. 【開店速報】閉店した稲毛東ミニストップ 「まいばすけっと」として開店へ|3つの流れでわかる近所の変化

  4. ワンズモール 9月5日(金)にリニューアルオープン!改修工事が完成へ!

  5. 【体験レポ】池袋プリキュア展 2025!混み具合と3つの変更点 ブースも紹介。キミプリならキミとアイドルプリキュア。

TOP
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら

CLOSE
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら