稲毛浅間神社 お宮参りの3つのポイントを紹介

稲毛海岸

無事に出産を終え、可愛い赤ちゃんとの新しい生活が始まったあなたへ。今回は、古くから安産の神様として信仰を集める稲毛浅間神社でのお宮参りを、3つのポイントに分けてご紹介します。

実は、稲毛浅間神社は、大同3年(西暦808年)平城天皇の時代に、富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)の御分霊を奉斎したのがはじまりとされる、悠久の歴史を持つ由緒正しき神社であり、お宮参りを検討中の方ににも、とても人気のスポットなのです。

そのため、駐車場はかなり混雑します。特に冬場に赤ちゃんを外に連れて行くと風邪になってしまうこともあるので、事前に状況を把握しておきたいところですね。

稲毛浅間神社 お宮参り 申込方法 料金 駐車場

お宮参りの大変なところは、やっぱり移動ですよね。赤ちゃんをあちこちに連れていくので、荷物の準備がとても大変。そうしたことを踏まえ、稲毛浅間神社のお宮参りポイントは下記の3つです。

  1. 稲毛浅間神社 お宮参り の 申込方法 は?
  2. 稲毛浅間神社 お宮参り の 料金 は?
  3. 稲毛浅間神社 お宮参り の 駐車場 は?

それでは詳しく紹介していきますね。

稲毛浅間神社 お宮参り の 申込方法 は?

稲毛浅間神社のお宮参りですが、混雑期でなければ、当日でも受付してもらえることが多いです。ただ、稲毛浅間神社は七五三や安産祈願、初詣でも訪れる人が多く、土日祝日やイベント時など、大変混雑する場合があります。

お宮参りは週末に行われることが多いので、駐車場が満車になることも考えられます。赤ちゃんを連れての移動は大変ですので、事前に申し込みしておくことがおすすめです。

稲毛浅間神社での七五三の事前申し込みは、直接神社へ電話(043-245-7777)または窓口で申し込みます。事前に電話で問い合わせて、必要な持ち物や申し込み期限などを確認しておくとスムーズです。また、近年は申し込みが集中するため、早めの申し込みがおすすめです。

この時、赤ちゃんの誕生日や住所とかを聞かれますが、お宮参りに必要な情報ですので警戒しなくても大丈夫です。

稲毛浅間神社 お宮参り の 料金は?

料金は、20000円、10000円、5000円の3つでした。(今は変わっているかも!電話での確認がおすすめです!)

気になる料金の違いです。20000円の場合は、個室で待機できます。赤ちゃんとのんびり過ごせて、風邪などが移されるリスクも少し減るかもしれません。椅子もあり高齢の方がいる場合、床に座るのがしんどい方(妊婦の方とか)の場合は、こちらのコースでもいいかもしれません。

一方、10000円と5000円の場合は、ご祈祷が始まるまで大きな和室で集団で待機します。あっちこっちで子供が騒いでいるので子供が騒ぐのは大丈夫です。お茶も用意されていて、私的には大きな和室でも十分でした。10000円の場合は、和菓子がついてくるみたいです。

どちらの場合であっても、おむつの交換スペースはトイレに設置されていますので安心してくださいね。

ちなみに我が家の長男は、ご祈祷中に神の御前で便意を催しておりました。顔を真っ赤にしていたのを思い出します。

稲毛浅間神社 お宮参り 駐車場は?

稲毛浅間神社の駐車場は、土日祝日やイベント時はとても混雑します。特に七五三期間の浅間神社内の駐車場はすぐに満車になります。

とはいうものの電車は大変かと思います。なので休日に行く場合は、基本的には午前中の利用がおすすめです。場合によっては、周辺の有料駐車場のご利用もご検討がおすすめ。

一方、平日であれば駐車場比較的すいているので、平日の場合は大丈夫かなと思います。

近隣駐車場についてはこちら

稲毛浅間神社 お宮参り のおすすめ は?

稲毛浅間神社のお宮参りでは、破魔矢がもらえたような気がします。家に飾ってました。そのあと、どこにいったけな…。あとかわいいお守りがあったので、それも購入しました。

稲毛浅間神社 お宮参り後  お食い初め  おすすめのお店 とは?

お食い初めは和室と個室が必須かなと思います。下記のお店がおすすめです。木曽路の宣伝みたいになっちゃった。

  • 穴川インター方面の人)木曽路稲毛穴川店(車で5分くらい)
  • 蘇我方面の人)木曽路曽我店(車で10分くらい)
  • 幕張方面の人)木曽路幕張店(車で20分くらい)

まとめ

稲毛浅間神社でのお宮参りは、赤ちゃんの健やかな成長を神様に願い、家族にとって忘れられない一日となるはずです。ご祈祷を受けることで、心も安らぎ、新しい家族のスタートを祝うことができます。お宮参りの際は、事前に予約や駐車場の確認を済ませて、気持ちよく参拝できるよう準備しておきましょう。そして、可愛いお守りも忘れずにゲットしてくださいね。

関連記事

よく読まれている記事

Gourmet
Leisure
  1. 稲毛で人気の隠れ家パン屋さん!おうちの3つの特徴を徹底解剖

  2. 油そばまぜそば専門店 まる伊 を女子目線で徹底解剖!3つの特徴

  3. フォルクス稲毛店でステーキを堪能!口コミレビュー 3つの特徴

  1. プリキュア 池袋に行ったよ!3つの注意点、混み具合もレポ♡2024 わんぷり

  2. 稲毛夜灯の魅力をママライターが徹底解説!幻想的な灯籠が彩る冬の夜を親子で楽しもう!

  3. 千葉市 こてはしいちご園 の いちご狩り 口コミ 料金 予約方法 駐車場 品種 を徹底ガイド

Ranking
  1. 1

    稲毛駅前のランドマーク、海宝ビルはどうなる?解体?建替?地元ライターが地元のトークを徹底調査

  2. 2

    蓮沼ウォーターガーデン体験レポ!帽子は?テントは?駐車場まで徹底解説

  3. 3

    稲毛駅前 JT跡地 イオンの建替はどうなった?3つのポイントを調査

  4. 4

    ホウセンカ枯れちゃった。小学生の夏休みの宿題どうする…?復活3つの対処法

  5. 5

    プリキュア 池袋に行ったよ!3つの注意点、混み具合もレポ♡2024 わんぷり

Recent Posts
  1. ワンズモール 9月5日(金)にリニューアルオープン!改修工事が完成へ!

  2. 【体験レポ】池袋プリキュア展 2025!混み具合と3つの変更点 ブースも紹介。キミプリならキミとアイドルプリキュア。

  3. 【体験談】朝顔が枯れた 3つの対応 どうする夏休みの宿題

  4. 子連れ 大阪万博 行ったからこそ分かる!! 持ち物 必須アイテム6選 あったら便利なアイテム3選 総まとめ! これで EXPO 2025 〜大阪関西万博〜を120%楽しめる!

  5. 【2025年版】子連れでkanduに行く前に知っておきたい5つのポイント|30代ママのリアルな攻略法

TOP
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら

CLOSE
取材のご依頼

お気軽にご相談ください。

情報のご提供

読者様からの情報提供はこちら