中華そば ます嶋 稲毛店ってどうなの?
黄金のスープ「煮干豚骨ベースの和風淡麗白醤油スープ」が決めての贅沢なあっさりラーメンです!
千葉駅で近辺で有名な「中華そば ます嶋」が稲毛にもオープンしたので行ってきました。
黄金のあっさりスープとスープがよく絡む細麺が相性抜群!白醤油ベースの豚骨煮干しラーメンはあっさりしていて食べた罪悪感がなし…!
なぜこんな美味しい店が稲毛に…!?
この記事では、「中華そば ます嶋 稲毛店」について書かれています。
中華そば まつ嶋 稲毛店 ってどんなお店?

中華そば ます嶋 稲毛店 はJR稲毛駅から徒歩5分。
稲毛駅前の楽天モバイルのある交差点をまっすぐ歩くとあります。
店内はカウンターとテーブル席があり広めですが、人気店のため並ぶこともあります。
最近できたということもあり、とても綺麗です。女子一人で、気兼ねなく入れる印象です。

店内に入るとすぐに食券売り場があります。
現金しか使えないので注意が必要ですね!
中華そばまつ嶋稲毛店のメニューはこんな感じ!

この中では「中華そば(800円)」と「ばけ(900円)」と「チャーシュー丼(350円)」が人気とのこと。
また、「大盛り学生セット(900円)」もあるようです。
このメニュー学生とありますが、学生以外でも注文可能とのこと。太っ腹です!

中華そば まつ嶋 稲毛店の「中華そば」

こちらが中華そば まつ嶋 稲毛店の「中華そば」です。
透明感のある黄金スープです。
スープには白醤油を使っているおり、淡麗白醤油スープなのですが、そこに鶏をメインに、豚も使っているというので、鶏豚骨ベースの醤油味。
されに、煮干しの風味と旨みがふわっと押し寄せてきました。
私にはこれが何ラーメンにカテゴリーされるのかわかりませんでしたが、
・煮干系和風淡麗白醤油ラーメン
・最先端の淡麗系の銀座系ラーメン
というカテゴリーになるのでは!?と分析されていました。
麺はちょい硬めの細麺ですが、これも小麦と香りと風味がある繊細な味がしました。
お店の人によると「村上朝日製麺所」の麺なんだとか!!
都内の人気店も使っている有名な製麺所の一つです。

中華そば ます嶋 稲毛店のデリバリー
中華そば まつ嶋 稲毛店ではデリバリーを行っておりません。
中華そば ます嶋 稲毛店のテイクアウト
中華そば まつ嶋 稲毛店ではテイクアウトを行っておりません。
中華そば ます嶋 稲毛店のバイト・求人情報
中華そば まつ嶋 稲毛店のバイト・求人情報は見つかりませんでした。
中華そば ます嶋 稲毛店の口コミ
スープは、スタイリッシュでオシャレで贅沢で美しくて旨い。これが、千葉でどこまで受け入れられるのか、少し心配ですが、、、でも、直感的に、「これなら、勝てるぞ」って思いました。
麺も、素晴らし過ぎるくらいに素晴らしかった!!横浜エリアの先鋭的なラーメン店でも食べられそうな官能的な麺。細い平打ち麺になっていて、スルスルっとしていて、官能的な食感。この麺、めっちゃいいですよ!!!この千葉エリアだと、抜群にいい麺かも!?
goo blog
透明感のある澄んだスープで、鶏と煮干しベースの上品なバランスのお味。あっさりですがコクと旨味はしっかり。麺も私好みの細ストレートです。
ラーメンをスープまで完食できることは、なかなかないのですが、今回軽々と飲み干しました。女性の私がアッという間に食べ切りましたので、男性であれば、替え玉が人気なのも頷けます。
食べログ
中華そば ます嶋 稲毛店の営業時間・定休日ほか
店名 | 中華蕎麦 ます嶋 稲毛店 |
住所 | 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 末武ビル |
電話番号 | 043-441-3144 |
アクセス | 稲毛駅徒歩5分 |
営業時間 | 11:30~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式HP | 中華そば ます嶋 |
稲毛でラーメンなら中華そば ます嶋 稲毛店
ここまで中華そば ます嶋 稲毛店を紹介してきました。
個人的には、とてもおいしかったです!
あっさり系ラーメンは稲毛エリアにはあまりないので、例えばランチや飲み会上がりなのであっさりすませたいという場合には、おすすめですね!