ネームサーバーってなに?ドメインってなに?
まかせてください!
この記事では「エックスサーバーで取得したドメインとサーバーのネームサーバーの設定、ドメインの紐づけ方法」を紹介します。
今ならエックスサーバーで永久無料ドメインが取得できますので、まだの人は以下の記事を参考に、ぜひ取得してくださいね!
https://inagelocal.com/blog/startup/how-to-get-a-domain-for-free-on-the-x-server/25/02/目次
エックスサーバーってどうなの?
原状、日本国内のレンタルサーバーを使うなら、エックスサーバー一択です!
理由は
- とにかくコスパが良い!
- ドメイン費が永久無料で取得できる!
- 日本語マニュアルが充実している!
- サポートが神対応を連発してくれる!
という事です。エックスサーバーについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
エックスサーバーのドメインとサーバーの紐づけ手順
ここから、エックスサーバーのドメインとサーバーの紐づけ手順をを紹介していきます!
まずネームサーバーの設定です
(1)エックスサーバー管理画面にログイン

(2)ドメインの右にある「…」の「ネームサーバー設定」をクリック

(3)Xserverレンタルサーバーの選択し「確認画面へ進む」をクリック

(4)「設定を変更する」をクリックして完了です。

続いてドメイン設定です!
ドメインの紐づけをする
(1)エックスサーバーの管理画面にログイン

(2)「サーバー管理」をクリック

(3)「ドメイン設定」をクリック

(4)ドメインの設定追加をクリック

(5)紐づけしたいドメイン(.com)まで入力、下の2つのチェックし「確認画面へ進む」

(6)最後に「追加する」をクリックすればOK。

このあと15分ぐらいたてば自動的に完了します。
この記事のまとめ
この記事では「エックスサーバーで取得したドメインとサーバーのネームサーバーの設定、ドメインの紐づけ方法」を紹介してきました!
SSL、Wordpressの導入について
ドメインとサーバーについて、ネームサーバーの設定、ドメインの紐づけができたら、次はいよよ
- SSLの設定
- ワードプレスの導入
になります。
これらの方法も以下のブログで紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
https://inagelocal.com/blog/startup/ssl-wordpress/24/09/